#奈良 仏像
~奈良 仏像商品をピックアップ~
★人気の奈良 仏像の安値価格をチェックしてみる
↓↓↓↓↓↓↓↓
奈良 仏像価格一覧
タイ ドヴァーラヴァティー期のせん仏 8-9世紀(その1)
□商品詳細
・100%本物です。8-9世紀 中部タイ、ドヴァーラヴァティー期のせん仏 専(ツチヘン)仏です。
・ドヴァーラヴァティー期とは6世紀頃から9世紀頃からタイ中部を中心に栄えたモン族の王国でタイ中部、東
北部やカンボジア初期の美術にも
影響を与えています。タイ最初の仏教美術で彼らの独特な美術様式は東南アジアの仏教美術の中でも希少で美術
的評価が高いです。。
・このせん仏はタイ中部出土(チョンブリー県パナニコムまたはペッチャブン県シーテープ出土)のものでドヴ
ァーラヴァティー期の有名な型の1つで文献にも掲載されています。日本の時代と比較すると白鳳時代後期から
奈良時代、平安時代初期にかけてのもので、装飾品を身に付けないシンプルな美術様式とプリミティブな迫力は
出土地が違っても共通する同時代の美術様式がうかがえ非常に興味深いものがあります。
・材質は土の焼き物でテラコッタ製です。欠けはありますが仏像部分はほぼ無傷で状態も良く非常に迫力があり
ます。補修等の修理はありません。
・サイズ(高さ):約11センチ(仏像のみのサイズ)
・画像のようにステンレスケースに入れた状態で発送いたしますの。アクリル風防部分はありませんので枠のみ
になります。ケースに厚みがありますので自立させることが出来ますが底面は両面テープ等で固定して下
★人気の奈良 仏像の安値価格をチェックしてみる
↓↓↓↓↓↓↓↓
奈良 仏像価格一覧