ヤフオク!
<商品詳細>
慶應◆【勤王僧願海】旧蔵 蓮華形柄香炉 東漸寺真海傅之書付箱
商品説明
本物保証! 江戸時代の荘厳仏具「唐銅蓮華形柄香炉」でございます。
持ち運びできるように柄をつけた香炉(手炉)で、蓮華の造形を模し、蓋の蓮実に孔を開け煙孔とした格調高い
一品です。 本品は江戸~明治期に勤王僧として活躍した名僧【願海】(1823-187
4)が所持していた荘厳なお品でございます。 東漸寺「真海傅之」書附の時代箱には「安
政元寅年 願海行者31年護持12月歓喜日」とございます事から願海が31歳に千日回峰の大行を行った際に
護持していた荘厳な…続きはヤフオク!で